「阪神のクラフトビールと餃子マーケット」にたまたま出くわしたので、寄り道してみました。
「阪神のクラフトビールと餃子マーケット」
![](https://i0.wp.com/yasuhiro.me/wp-content/uploads/2019/07/visual.jpg?resize=954%2C1024&ssl=1)
こんな素敵なイベントがあるなんて!
◎7月17日(水)→23日(火)<最終日は午後4時まで>
◎8階催場7月17日(水)から8階催場で開催される「阪神のクラフトビールと餃子マーケット」。日本各地のブルワリーから集まる旬のクラフトビール。そして、味も見た目もおしゃれに進化した餃子。阪神梅田本店ブログより
11時についた時には、すでに各お店に行列ができ始めたり、立ち飲みスタンドテーブルはもう満席状態。
買っても壁で立ち食いするしかありませんでしたが、少し気になる餃子と肉まんを買い食べました。
大阪・池田「麺屋 女王蜂」シビカラ麻辣餃子と香港天心楼の肉まん
![](https://i0.wp.com/yasuhiro.me/wp-content/uploads/2019/07/IMG_20190721_110048-e1563690135238.jpg?resize=621%2C606&ssl=1)
行財は結構辛い。見た目は、もっとおいしそうなんですよ写真の腕がなくてごめんなさい。
唐辛子からいんだけど、餃子の上のサクサクしたやつがおいしかった!
肉まんは、おいしいけど普通だったかなぁ。
RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store
徳島県のクラフトビールが気になって少し味見してみました。
当然IPAですよね。日本中のビールがIPAになればいいのにといいのにと思うぐらい大好きなIPA信者の僕ですがから、外すことはできません、
![](https://i0.wp.com/yasuhiro.me/wp-content/uploads/2019/07/IMG_20190721_113854-e1563689218258.jpg?resize=900%2C1200&ssl=1)
自家製のスモークベーコンのサンドと一緒にいただきました。
ただ、食べるところがなくて立ち尽くしている状態。。。
![](https://i0.wp.com/yasuhiro.me/wp-content/uploads/2019/07/1563691922601-e1563692687133.jpg?resize=1276%2C957&ssl=1)
ベーコンは、ペッパーがいい感じにアクセントになってビールが進みます
そしてIPAのビールは、IPAなので苦みは当然ありますか香りが、口に含むとフルーティーでとても飲みやすいビールでした。後味もすっきり。
ウエブサイトはこちら https://www.kamikatz.jp/
Black Rabbit Cold-brewed Coffee Stout
![](https://i0.wp.com/yasuhiro.me/wp-content/uploads/2019/07/1563691909833.jpg?resize=1108%2C1478&ssl=1)
近江八幡のちょっと変わったクラフトビールを最後にのんでみました。
ALC: 5.5% | IBU: 42 | EBC: 80
厳選した深煎りモルトと、地元のコーヒー専門店MJQから仕入れた自家焙煎コーヒー豆を使用し、口あたり最高に滑らかでコーヒーの芳醇な香りを味わえるスタウトビール。これからの涼しい季節にもピッタリですし、デザートビールとして甘いものと一緒にも良く合います。(TWO RABBITS ウエブサイトより)
口に入れた瞬間、黒ビールっぽい感じもするし、コーヒーの香りがするようなちょっと変わったビール。少し何件も飲んでたので、若干味の感覚が酔っ払っていますので、定かでありませんがw
スタウトなので、コクと香りを楽しむのにいいかもです。
滋賀県近江八幡なので、お近くの方はどうぞ
まとめ
餃子を食べるとビールが欲しくなる!これは間違いない!
7月23日火曜日までなので、ぜひご興味のある方は、阪神梅田本店まで!
19時半までなので仕事帰りでも間に合うかも!(最終日は15時半ラストだから月曜日中にぜひ!)
阪神梅田本店