楽天モバイルの1GBまで0円という、各社プランに影響を与えたと言っても過言ではない「UN-LIMIT Ⅵ」でしたが、この度2022年7月に0円が終了してしまいます。
SNSを見てみると、改悪!と言う文字が並び解約をすると言った意見を多数見かけます。
そういう僕自身も解約するのか、継続するのかを検討する必要があると考えてブログにまとめてみました。
楽天モバイル UN-LIMIT Ⅵ 0円終了!
今まで、1GBまで0円だった料金体系が
下記のように、7月1日からは強制的に3GBまで980円(税込1,078円)となります。
結論から言うと、
楽天LINK で無料通話をたくさんする人
毎月大容量のデーター通信をする人
電波が安定的に届いて不便を感じない人
楽天経済圏の人
楽天LINKで通話をあまりしない人
データ通信が1GB未満の人
電波が建物内で届かず不便を感じる人
楽天経済圏ではない人
これらから、まず考えられるのが、自分の使用環境がどれに当てはまるのかを考えてみました。。
続けてもいいと考えられる人
楽天モバイルを使うメリットの一つが、楽天LINKを使った無料通話です。
通話をたくさんする人で、税込1078円以上の通話をする人にとっては、解約するメリットはないでしょう。このまま継続されるのがいいと思います。
色々かけ放題プランが他社にもありが、3GB税込1078円で通話が無料で恩恵を享受することができると思います。
また、楽天経済圏の人も解約する必要はないと思います。ダイアモンド会員であれば、最高6倍のポイントアップになりますので、楽天市場でのお買い物や、楽天カードなどを利用する人は残留を検討するのがいいのかなと感じます。
解約もしくはNMP弾するといいと考えられる人
楽天市場であまり買い物をせず、サブ回線として利用していて、データ通信や楽天LINKをあまり使っていない人は解約してOKだと思います。
僕自身の場合は、間違いなく後者になります。
楽天市場での買い物もあまりしないので、よくてゴールド会員だし、データ通信はサブ回線利用なので1GBでおさまっているし、楽天LINKでの通話も月数回程度。
自宅は大阪市内にも関わらず室内では圏外になることが多い。(プラチナバンドではないので仕方ないが)
このような利用者は、はっきり行って楽天からするとお荷物な顧客になるわけで、今回の価格変更で儲からないお客を切るという決断になったということだと思います。(企業としては当たり前だけど)
では、解約するのか、それともNMP弾として他社へ移動するのかが考えどころです。
解約するの?NMPするの?
同じような0円プランを掲げているのは「POVO2.0」になります。
限定10名様に下記紹介コードを利用して新規契約すると無料のボーナスが付きます!詳しくは
下記参照ください。
povo2.0にご紹介コードを使って契約し、30日以内の初回購入データトッピングに応じて、最大6回分の”データ使い放題ボーナス(24時間)”がついてきます。みんな契約してね!ご紹介コードは KZQ62QLI 条件など詳細はこちら https://povo.jp/spec/povo_friends/
KZQ64QLI
私の場合は、すでにPOVO2.0も契約済みなので、今後は、OCNモバイルONEとPOVO2.0の組み合わせで運用すると思います。
最近も北海道旅行中は、POVO2.0でトッピングして利用しました。とても快適で使いやすく必要なときに必要な量を買い足せるのでとても便利に運用ができます。
なので楽天回線は、スマホを新しくお得に購入したいのであれば、NMP弾にしてもいいのではないかと思います。
ただ、今の所NMP契約でよさそうなキャンペーンをしているところが少ないのですが、IIJMIO がセールをしていました。
新しいスマホに買い替えたい場合であれば、NMPして安く端末購入するのもおすすめです。
IIJMIOの料金は、楽天より安く3GBであれば税込850円で利用可能です。(12ヶ月増量中)
楽天LINKに変わる通話オプションは下記で今なら410円割引が5月31日の契約まで割引キャンペーン中です。
まとめ
結論は、楽天経済圏で生活している人以外は継続するメリットはあまりないように感じます。
私は、今回解約をすることとします。
7月から10月分はポイントで帰ってくるので実質0円なので、10月末まで検討することはできます。
残念ですが、次回楽天モバイルを契約するときは、プラチナバンドを取得した際に検討しようかなと思います。
携帯キャリアとして電波が届くということが最低条件です。頑張って基地局も増えてエリアは増えているものの、プラチナバンドでないために地下や建物内、ビルなどでの電波が厳しいのが一番の難点です。これが普通に通じるのであれば、1078円で3GBでも無料通話制限なしで利用できるのは十分継続できるメリットであると思います。
2022年内には、楽天キャリアメールも始まりますし、デスクトップでの楽天LINK通話もできるようになるそうなので、どんどん他キャリヤよりメリットが増えてくると思います。
もう少しサービスが出揃ってからの契約でも遅くはないかなと思います。
個人的には楽天モバイルのシステムやモバイルと楽天サービスの一元化の未来にとても期待をしています。
なので、もう少しサービスが整って、プラチナバンドを取得した具合でサイド楽天モバイルへ戻ってもいいかなと思います。
6月末や10月末辺りは、NMPする人も増えると思うので、他社のNMPキャンペーンなどが出揃うのを待ってから解約でも遅くありませんので、ゆっくりと検討しましょう!