はじめに
2025年2月19日未明に発表されたiPhone 16eと発売中のiPhone 16を比べてみます。
どちらも最新のA18チップを搭載し、魅力的な機能を備えていますが、価格や性能に違いがあります。どちらを選ぶべきか迷っている方のために、それぞれの特徴やおすすめのユーザー層を詳しく解説します。
Apple Intelligenceとは?
Apple Intelligenceは、Appleが開発した最新のAI技術で、iPhone、iPad、Macに統合されたパーソナルインテリジェンスシステムです。オンデバイス処理を活用し、プライバシーを保護しながら高度なAI機能を提供します。
主な機能には、写真編集の自動補正、スマートリマインダー、リアルタイム翻訳、高度な音声アシスタントが含まれます。また、Appleのプライベートクラウドコンピューティング技術により、大規模なAIモデルを安全に利用できるのが特徴です。
Apple Intelligenceは、iPhone 16およびiPhone 16eの両モデルにフル対応しており、AIを活用したスマートな体験を提供します。
iPhone 16とiPhone 16eの主な違い
まず、iPhone 16とiPhone 16eの主な違いを以下の表にまとめました。
項目 | iPhone 16e | iPhone 16 |
---|---|---|
サイズ | 約6.1インチ | 約6.1インチ |
ディスプレイ | Super Retina XDRディスプレイ | Super Retina XDRディスプレイ |
サイズ | 約146.7×71.5×7.8mm | 約147.6×71.6×7.8mm |
重さ | 約167g | 約170g |
SoC | A18チップ Apple Intelligence, 6CPU, 4GPU, 16Core Neural Engine | A18チップ Apple Intelligence, 6CPU, 5GPU, 16Core Neural Engine |
ストレージ(ROM) | 128/256/512GB | 128/256/512GB |
バッテリー | 最大26時間のビデオ再生 | 最大22時間のビデオ再生 |
コネクタ形状 | USB-C(USB 2) | USB-C(USB 2) |
防塵・耐水性能 | IP68等級(最大水深6メートルで最大30分間) | IP68等級(最大水深6メートルで最大30分間) |
オーディオ | 空間オーディオ再生 / ドルビーアトモス対応 | 空間オーディオ再生 / ドルビーアトモス対応 |
生体認証 | 顔認証 | 顔認証 |
NFC / FeliCa | 〇 | 〇 |
ワイヤレス充電 | 〇 7.5W Qi, | 〇 Max25W MagSafe, Qi2 |
Bluetooth | Ver.5.3 | Ver.5.3 |
Wi-Fi | Wi-Fi 6 | Wi-Fi 7 |
eSIM | 〇 | 〇 |
5G | sub6対応(ミリ波非対応) | sub6対応(ミリ波非対応) |
カメラ | 48MP Fusion 1レンズ, 光学式手ブレ補正 | 48MP Fusion, 12MP 超広角, マクロ, 空間写真とビデオ, センサーシフト光学式手ブレ補正, カメラコントロール |
iPhone 16の特徴とおすすめのユーザー
iPhone 16は、より高性能な機能を求めるユーザーや、クリエイティブな作業を頻繁に行うユーザーにおすすめです。
iPhone 16のメリット
- ハイスペックなGPU搭載:5コアGPUにより、ゲームや動画編集がスムーズ
- 高性能カメラ:48MPのFusionカメラと12MPの超広角カメラで多彩な撮影が可能
- カメラコントロール機能:専用ボタンで直感的な撮影ができる
- 大容量ストレージオプション:512GBまで選択可能
- 最新技術の搭載:MagSafeやQi2、Dynamic Islandを搭載し、最先端のiPhone体験ができる
- Apple Intelligence対応:写真編集や音声アシストに活用
iPhone 16がおすすめのユーザー
- モバイルゲームを快適に楽しみたい人
- プロレベルの写真・動画撮影をしたい人
- 大容量ストレージが必要な人
- 最新のiPhoneテクノロジーを活用したい人
- AIを活用した機能をフルに使いたい人
iPhone 16eの特徴とおすすめのユーザー
iPhone 16eは、Apple Intelligenceの活用を前提に設計されたモデルで、AI機能を最大限に活かしたいユーザーにおすすめです。
iPhone 16eのメリット
- 価格が手頃:iPhone 16よりもコストパフォーマンスが高い
- バッテリー持続時間が長い:最大26時間のビデオ再生が可能
- 耐久性の高いデザイン:Ceramic Shieldを採用し、落下耐性が向上
- Apple Intelligence対応:最先端のAI機能を最大限に活用可能
- Qiワイヤレス充電対応
- コンパクトで扱いやすいサイズ:6.1インチのSuper Retina XDRディスプレイ
iPhone 16eがおすすめのユーザー
- Apple Intelligenceを最大限活用したい人
- できるだけコストを抑えたい人
- SNSや動画視聴など日常用途がメインの人
- バッテリー持ちを重視する人
- 頑丈なスマホを求める人
どちらを選ぶべき?用途別おすすめモデル
あなたの用途に合ったiPhoneを選ぶために、以下の比較表を参考にしてください。
目的・用途 | おすすめのモデル |
---|---|
高性能なゲームや動画編集をしたい | iPhone 16 |
プロ並みの写真・動画撮影をしたい | iPhone 16 |
Apple Intelligenceを活用したい | iPhone 16 / iPhone 16e |
コストパフォーマンスを重視したい | iPhone 16e |
バッテリー持ちを最優先したい | iPhone 16e |
耐久性を重視したい | iPhone 16e |
iPhone 16とiPhone 16eの日本国内での価格は以下のとおりです。
モデル | ストレージ容量 | 価格(税込) |
---|---|---|
iPhone 16 | 128GB | 124,800円 |
256GB | 139,800円 | |
512GB | 169,800円 | |
iPhone 16e | 128GB | 99,800円 |
256GB | 114,800円 | |
512GB | 144,800円 |
まとめ
iPhone16eの予約注文は、2月21日午後10時から2月28日発売です。
iPhone 16とiPhone 16eは、それぞれ異なるユーザーのニーズに応えるモデルです。
- iPhone 16:高性能GPU・カメラ・最新技術を求めるユーザー向け
- iPhone 16e:価格やバッテリー持ちを重視するユーザー向け
※両者とも、Apple Intelligenceに対応
価格は、旧モデルからかなり値上がりしたので、16との差が微妙になりました。旧モデルのように3万円以上の価格差があれば、購入費用を抑えたい人にと進められるのですが、今回は、為替レートも影響してか、かなり逼迫した価格設定です。
こうなると25000円出せば16モデルが買えます。その25000円程度をどのように見るかが、焦点になるでしょう。
自分の使い方や予算を考慮し、最適なiPhoneを選びましょう!
追記
私個人は、13miniを使っています。今回やすければ16eに買い替えようかと思っていましたが、この価格では、16の方が魅力的に感じました。しかし、16を買わずに今秋iPhone17が出てから、型落ちになるiPhone16を購入しようかなと思っています。17がどこまで進化するかにもよるのですが、現状では13miniを手放さなくても十分使用用途には満足しているので、今回はMac miniM1を新しいMac miniM4に買い替える資金に回そうと思います。