2025年のAmazonブラックフライデーが、11月24日(月)0:00から12月1日(月)23:59までの8日間で開催されます。さらに先行セールは11月21日(金)0:00スタートで、合計11日間の大型セールイベントです。
今年のテーマは「ほしいが丸ごと、お得に叶う。」非プライム会員も参加できる年末最後のビッグチャンスを見逃さないよう、注目商品とお得な買い方をまとめました。
セール期間と注目ポイント
先行セール期間:2025年11月21日(金)0:00~11月23日(日)23:59
本セール期間:2025年11月24日(月)0:00~12月1日(月)23:59
2025年の目玉は、初登場の「Amazon ブラックフライデー 体験コレクション」です。スノーピークの手ぶらキャンプ体験セットや、オルビスのフェイシャルエステ、くら寿司の豪華新春特別セットなど、体験と商品がセットになった数量限定商品が先行セール開始と同時に販売されます。
Amazon製品の大幅値引き(最大60% OFF)
Echoシリーズ
Echo Pop: 通常5,980円→2,380円(60% OFF)
コンパクトなスマートスピーカー。音楽再生やスマートホーム操作に最適な入門モデルです。
Echo Dot 第5世代: 通常7,480円→3,980円(47% OFF)
モーションセンサー搭載で、より鮮やかなサウンドを実現。
Echo Show 5 第3世代: 通常12,980円→6,980円(46% OFF)
5.5インチディスプレイでビデオ通話も可能なスマートディスプレイ。
Fire TVシリーズ
Fire TV Stick 4K Select: 通常7,980円→3,980円(50% OFF)
4K対応の最新ストリーミングデバイス。Prime VideoやNetflixを大画面で楽しめます。
Fire TV Stick HD: 通常6,980円→3,480円(50% OFF)
フルHDストリーミングデバイス。Alexa音声認識リモコン付属でコスパ抜群。
Kindleシリーズ
Kindle Paperwhite 16GB: 27,980円→13,980円(14,000円OFF)
6.8インチディスプレイ、防水機能付き。最大10週間のバッテリー駆動で読書好きの必需品。
Kindle 16GB: 19,980円→5,980円(14,000円OFF)
軽量コンパクトな最新モデル。300ppi高解像度ディスプレイで文字がくっきり。
Apple製品(11月24日から)
今年のブラックフライデーでは、最新Apple製品も大幅値引きの対象です。
先行セール対象(11月21日0:00~)
- iPad (A16) 11インチ 128GB: 最新無印iPad、Apple Pencil Pro対応
- iPad Air (M3) 11インチ 128GB: M3チップ搭載、Apple Intelligence対応
- MacBook Air M4チップ搭載: 最新M4チップ、16GBメモリ標準装備
- AirPods 4(アクティブノイズキャンセリング搭載): H2チップ、USB-C充電
- Apple Watch Series 10: 最新モデル、血中酸素ウェルネスアプリ搭載
本セール対象(11月24日0:00~)
- iPhone 16(256GB): 2024年9月発売の最新モデル、A18チップ搭載
- iPhone 14(128GB): コストパフォーマンス重視なら狙い目
その他の注目商品
Anker製品: 300製品以上が最安値多数。充電器、モバイルバッテリー、イヤホンが狙い目。
Dyson製品: WashG1コードレスクリーナーなど人気家電が大幅割引。
ロボット掃除機: Roombaコンボなど、吸引・水拭き両用タイプがお得に。
ビューティーBOX: 各3,000個限定の福袋。開始と同時に売り切れる人気商品です。
お得に購入する4つのポイント
1. ポイントアップキャンペーンに必ずエントリー
エントリー期間: 11月14日10:30~12月1日23:59
購入対象期間: 11月21日0:00~12月1日23:59
エントリーして期間中に合計10,000円以上購入すると、条件を満たした注文に対して追加のAmazonポイント(期間限定)が還元されます。
ポイント還元率:
- プライム会員: +1.5%
- Amazon Mastercard利用: 最大+3%(通常還元率を含む)
- おもちゃ用品購入: +6.5%
- ブランドセレクション購入: +4%(注目ブランドは+5%)
さらに、ポイントアップ対象となった方は最大100,000ポイントが当たる大抽選会に自動エントリーされます。
重要: エントリーしないとポイント還元は一切受けられません。購入前に必ずエントリーしましょう。
2. Amazonスタンプラリーで最大50,000ポイントを狙う
応募期間: 11月14日10:30~12月4日23:59
エントリー後、以下の4つのアクションを完了してスタンプを集めましょう:
- 商品の購入
- マンガのシリーズ購読(デジタル版のみ)
- プライム会員への登録(対象者のみ)
- その他指定アクション
4つすべてのスタンプを集めて2,000円以上注文すると、最大50,000 Amazonポイントが当たる大抽選会に自動エントリーされます。
詳しくは、「Amazonスタンプラリー」キャンペーン詳細ページをご覧ください。
3. dポイント スタンプラリーに参加
エントリー期間: 11月14日10:30~12月1日23:59
購入対象期間: 11月14日10:30~12月1日23:59(スタンプによって異なる)
ブラックフライデー終了までにdアカウントとAmazonアカウントを連携し、買い物時にdポイントを利用すると、利用ポイントに応じて抽選で最大10,000 dポイントが当たるスタンプラリーに参加できます。
※付与されるdポイントは期間・用途限定です。
詳しくは「dポイント スタンプラリー」キャンペーン詳細ページをご覧ください。
4. 先行セールで即購入&通知設定を活用
過去の傾向から、先行セールと本セールの価格は99%以上同じです。Apple製品やAnker製品、ビューティーBOXなどの人気商品は先行セール期間中に売り切れることが多いため、欲しい商品が先行セールで割引対象になっていたら迷わず購入しましょう。
また、欲しい商品を「ほしい物リスト」に追加し、通知をオンにすることで価格が下がった際に即座に知らせが届きます。人気商品は開始数分~数時間で完売することもあるため、事前準備が重要です。
まとめ
Amazonブラックフライデー2025は、Amazon製品やApple製品やAnker製品も大幅値引きとなる年末最大のチャンスです。ポイントアップキャンペーンへのエントリーと、先行セールでの早期購入を忘れずに、お得にお買い物を楽しみましょう。
メインセール会場: Amazonブラックフライデー2025
※価格や在庫状況はセール開始時に変動する可能性があります。最新情報は公式サイトでご確認ください。
