VanillaAirで成田へ向かったときの記録です。
動画もあるので、よかったらみってってね。
今回は、JA02VAで白いバニラ。
写真の奥に薄っすら見えるのが黄色いバニラ。
白いバニラは、少ないそうでラッキーって言うほどではないけど、そのうち黄色く塗られてしまうのかな。
LCCなんですが、関空ではボーディングブリッジを利用できて、とても便利。
Peachは第2Terminalなので、通りしバス移動があるから時間に余裕が無いとちょいと困る。
Jetstarは、第1Terminalだけど搭乗ゲートからバス移動で駐機場へ行くのですが、やっぱり第1Terminalなので何かと便利。雨の日以外だと問題無いかな。
A320の機材なので、LCCはみんな一緒だしこれと言った違いは無いので、特筆すべきことはないですね。
今回の搭乗案内するグランドスタッフのアナウンスがとにかく聞きにくかった。
数え切れないほど飛行機に乗ってきたけど、これほど母国語の日本語が何ゆってるかわからないのは珍しかったな。
人に伝えるということを微塵も感じさせないアナウンス。
一息で言い切ってしまおうとするので、お経を聞いてるみたいな印象。
これは、多分このスタッフの人だけで、違うスタッフさんは、要領がよかったり、人に伝えるようにゆっくりはっきり話してると信じたい。
LCCができて、とても便利になってきているけど、フルコストキャリアのようにサービスを求めてもダメなのは理解していますが、案内は、わかりやすくしてもらいたいなぁ。って。
そう言いながら、最近はLCCばっかりで海外に行ってますけどね~
さてさて
フライトレーダーのデータが有ったからスクショしてみた。




関空テイクオフの動画 ↑